博多水無月

「博多の夏に、笹香る一菓」
伝統が息づく、和菓子職人の共演

「博多水無月(はかたみなづき)」は、博多の和菓子職人たちが心を
一つにして生み出した、初夏限定の涼菓です。


使用するのは、わらび粉小豆、そして香り高い笹の葉
素材と製法のルールは統一しつつも、
味わいや形にはそれぞれの店のこだわりが光ります。

ぷるんとしたわらび餅の食感と、ほっくりやさしい小豆の甘み。
そして笹の香りがふわりと重なり、ひと口ごとに涼を誘います。

博多の30店舗ほどが参加する、まさに“まちぐるみ”の夏の味。
地元の職人が紡ぐ伝統のひと品を、ぜひご賞味ください。

原材料:砂糖(国内製造)、大納言小豆、わらび粉、麦芽糖、澱粉、寒天 / 加工でんぷん、トレハロース