おはぎ

「ほっとする甘さ、やさしいおはぎ」
もち米と小豆、手づくりのぬくもりをひとくちに


昔ながらの味わいを、ひとつずつ丁寧に――

「おはぎ」は、炊きたてのもち米で作ったほどよい歯ごたえの生地に、
自家製の粒あんをたっぷりとまとわせた、素朴で飽きのこない和菓子です。

餡は、風味豊かな小豆を丁寧に炊き上げ、
甘さ控えめに仕上げました。
もち米の旨みとあんこのやさしい甘さが絶妙に重なり、
心まで満たしてくれる一品です。

お彼岸や日々のお茶菓子として、世代を問わず愛される手づくりの味。
ぜひご家庭でも、ほっとするひとときをお楽しみください。。

原材料:もち米(佐賀県産)、小豆(北海道産)、砂糖、

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂

みたらし団子

「香ばし団子に、とろ〜り甘だれ」
米どころの恵みを、ひと串に


外は香ばしく、中はもっちり――


「みたらし団子」は、シンプルだからこそ素材が生きる、
どこか懐かしい味わいの定番和菓子です。

生地には、粘りと風味に優れた佐賀県産の米粉を使用。
もっちりとした団子を香ばしく焼き上げ、
仕上げに福岡の地元醤油を使った
特製の甘じょっぱいタレをたっぷり絡めました。

一串で、香り・食感・味わいの三重奏。
お子さまのおやつから、大人のほっとする時間まで、
幅広く親しまれる、やさしい和の一品です。

原材料:米粉(国産)、砂糖、醤油(福岡県産)、でんぷん、昆布

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂

ちまきー粽

「笹香る、やさしい節句の味わい」
こどもの日だけの、特別なちまき

すっと広がる笹の香りと、ほのかな甘み


端午の節句に欠かせない「ちまき」は、
米粉を使ってもっちりと蒸し上げた、
素朴でやさしい味わいの和菓子です。

笹の葉で包むことで香りが移り、ひと口ごとに清々しい風味が広がります。
甘さ控えめで、お子さまからご年配の方まで幅広く親しまれてきた伝統の一品です。

販売は5月3日~5日の3日間限定。
こどもの日の祝いに、ご家族皆さまでお楽しみください。

原材料:米粉(佐賀県産)、砂糖

柏餅

「願いを包む、伝統の味」
端午の節句に、ふっくら柏餅

健やかな成長を願う、端午の節句に欠かせない「柏餅」


佐賀県産の米粉で仕立てた生地は、歯切れがよく、もっちりとした食感。
中には、自家製の粒あんをたっぷりと包み込みました。

柏の葉は「新芽が出るまで古い葉が落ちない」ことから、
代々家系が続く縁起物とされてきました。

柏餅も古くから伝わる伝統の和菓子です。

素朴で飽きのこない味わいとともに、
季節の行事に込められた想いを、
ぜひ味わってみてください。

原材料:米粉(佐賀県産米)、小豆、砂糖、

「春を包む、香りの柏餅」
手摘みよもぎの風味、ふわり。

春の息吹をそのまま包んだ、香り高い「柏餅(よもぎ)」


生地には、春先に摘まれたやわらかな新芽のよもぎを贅沢に練り込みました。
使用する米粉は、粘りと甘みのある佐賀県産。
ふっくらとした生地から、爽やかなよもぎの香りがふわっと広がります。

中には、職人が丁寧に炊き上げた自家製の粒あんをたっぷりと。
柏の葉に包み、端午の節句にぴったりの、季節を味わう一品に仕上げました。

春の贈り物や、ご家族の節句のお祝いに、ぜひお楽しみください。

原材料:米粉(佐賀県産米)、小豆、砂糖、よもぎ

うぐいす餅

「春告げる、やわらかな翡翠色」
ほろりとやさしい、うぐいす餅

ふっくらとした姿に、春の気配をそっと宿した「うぐいす餅」


青えんどう豆の粒あんを、やわらかな求肥で包み、
仕上げに青粉(きな粉)をふんわりまぶしました。

上品な甘さの粒あんと、もっちりとした求肥のくちどけ。
その素朴でやさしい味わいが、どこか懐かしく、
心ほどけるひとときを届けてくれます。

小さな姿に春を映す、季節の和菓子。
お茶のお供や春のご挨拶に、ぜひどうぞ。

原材料:青エンドウ豆(北海道産)、大手亡豆、砂糖、餅粉、きな粉 / 着色料

桜餅

「春、ひとくち。桜香るやさしさ」
職人仕立ての、ふっくら桜餅

ふんわり香る桜の葉、ふっくら炊いたもち米、そして職人の手仕事。


春の訪れを告げる和菓子「桜餅」は、ひとくちごとに季節のやさしさが広がります。

もち米はやわらかく蒸し上げ、
中には、この道30余年の和菓子職人が丁寧に炊き上げたつぶあんを包みました。
塩漬けの桜葉がほのかに香り、甘さをやさしく引き締めてくれます。

お茶の時間に、春の贈り物に。
心ほどける一品を、どうぞお楽しみください。

原材料:もち米(佐賀県産)、小豆(北海道産)、砂糖、桜葉の塩漬け / 着色料

いちご大福

「苺が主役、春のごほうび」
大きないちごを、やわらかく包んで

苺の美味しさをそのままに包んだ、冬から春だけの贅沢な一品――「いちご大福」


使用するのは、ほどよい酸味と香りが魅力のさちのか苺
その大きく瑞々しい果実に、こしあんをうっすらまとわせ、
やわらかな薄皮の求肥でやさしく包みました。

ひと口頬張れば、苺のジューシーさが ぱっと広がり、
上品な甘さのあんと求肥がそっと引き立てます。

販売は12月末から4月まで。
開店から午前中に売り切れることもある人気商品です。
旬の味わいを、ぜひお早めにお楽しみください。

原材料:いちご(福岡県産)、小豆(北海道産)、砂糖(国内製造)、餅粉(佐賀県産)