春
まるで手のひらにそっと咲かせた、ひとひらの春景色
うつろいやすい春は、瞬く間に過ぎゆく季節ゆえ、その美しさが一際尊く映ります
瑞々しい若草の緑、淡くたおやかな桃色、清らかに透きとおる白
職人の手により繊細に映しとられた彩りは、今この時にしか出会えぬ風雅の趣
その儚さこそが、格別な味わいを添え、心に深き余韻を残します
春の訪れを寿ぐにふさわしい一品を、どうぞごゆるりとお楽しみください
夏
盛夏の候、和菓子は古より人々に清らかな涼を授ける役目を担ってまいりました
清らかな水面に光が揺らめくように、涼を映す雅な一品
その一口ごとに、炎暑を忘れさせる上質な涼感が広がります
“夏の菓子は単なる甘味にあらず”
それは四季の移ろいを映し、長き伝統に培われた職人の技と心を託すもの
五感に涼をもたらす和菓子を、
どうぞご堪能ください
秋
ひと雨ごとに染み渡る空、夕暮れにのびる影の静けさ
秋は、しみじみと心に沁み入る余韻の季節でございます
その移ろいをかたちに映した「秋の和菓子」は、
華やかさを競うのではなく、
落ち着いた佇まいの中に深き趣を宿しております
季節を愛で、心を澄ませ
ひとときの余白を心ゆくまでお愉しみください
冬
冬の和菓子は、凛と澄みわたる寒さの中に、春を待つ温もりと華やぎを併せもつひとしなでございます
白雪を思わせる端正な姿は、しんしんと降り積もる雪景を写し、
清らかな趣を湛えております
やがて訪れる新春のよろこびを
先取りするかのように広がる余韻は
晴れやかな彩りを添え、心をあたためてくれます。
新しき年の佳き日にふさわしい、
静謐なる味わいをどうぞお楽しみください
















